こんにちは、黒澤春です。
今回は2ちゃんねるで掲載されていた介護職のリアルな夜勤事情について話していきたいと思います。
実際に私はまとめサイトも運営していた実績があり、記事の整理をしていたところ、これは世に伝えるべきだと思い本記事を公開する事にしました。
現職の方も、未経験から介護職へ希望の方も是非読んでもらいたい内容なので最後までお付き合いして頂けたらと思います。
【2ch】なんJでの介護職の夜勤実況スレ
2ちゃんねるの人気のカテゴリ(板)の一つでもある「なんでも実況ジュピター」通称「なんJ」に投稿されたスレッドの話になります。
「介護職の夜勤実況スレ病みまくってて草」と一見笑い話のような目を引くタイトルのスレッドなのですが、内容はかなり過酷なものでした。
まさに夜勤の生々しいエピソードが介護福祉士の私から見てもまさに「介護あるある」と言っても過言では無いです。
匿名性の高い掲示板という事もあり「2ちゃんねる」では、心の叫びと言ったガチな本音が飛び交う世界です。
多少過激な表現がありますが、お付き合いして頂ければと思います。
引用元:介護職の夜勤実況スレ病みまくってて草(2ch.sc)
屁した
実が出た手で調理した
今日の晩飯はきつねそばと希望者には飯が付く
きちんと手洗ったが安心せいや
引用元: ・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572834731/0-
明けの起床介助
1人の便失禁で全ての計画が狂う
警戒してその人のズボン降ろしてたので最悪の結果は回避した
噛みつき、引っ掻き、椅子殴り、フットレスト殴り。新日プロレスみたいな攻撃しかしてこない。ショートステイなんだけどなぁ…
夜ポータブルトイレ使う婆なんだけど一人じゃ立てないから介助するんだが毎回いちいち文句ばかり言いやがる
流石に我慢の限界でさっき「毎回毎回分かりましたよ」って言った。そしたら静かになって平和になりました
ゾ◯ビ婆A
大声で「起こしてー寝かせてー!」
ゾ◯ビ婆B
着替えをしていたのでまだ夜と伝えると「朝かと思った」(3回目)
ゾ◯ビ婆C
意味もなく起きてテンション高め。(転倒注意)今日の夜勤めんどい。
う●ちまみれで廊下に這って出て来てカーペット便まみれマジ勘弁
明日の昼はカレー
わざと多目に作り明後日の夜はカレーうどんですわ。
冷蔵庫の残り物の玉ねぎが多かったわ
一日中トイレ、トイレと叫び続けている利用者何なん?連れて行っても出るわけないし。脳が壊れるって怖いね。
仕事は選べよ
もうだめキレそう、オムツずらし2回目
下半身更衣もうしないから、どうせ朝に変えるし
変えても変えてもずらすんだもの
なんで寝ないサイクルが私の時にかぶってるの
いつも何かしら声かけしながら変えるけど
今日はさすがに無言、口を開くと酷い事言いそう
あー朝まで頑張ろう、ずらせずらせ
みんな汚染しまくれば良いわ!
今日の夜勤終わったら休み!と言いたいところだけど、明け残業で夕方まで強制残業で雨に濡れる事確定。しかも土曜の本番では日勤とか最悪だわ…年に数回しかない日勤の時に台風とかいきたくねえなぁ。
フラフラ起きてきて、ごめんなさいね・あなたも寝ていいわよじゃねーよ
お前が寝ないから俺も寝れないんじゃボケナス
不穏も嫌だがこういうパターンも腹立つわ
ツイッターで「台風 介護」で検索したら「利用者のために行く」だの
「命を預かってるから行く」みたいなクルクルパーが多くて草
仮に行くにしてもカネとメンツのためであってクソ利用者なんか
どーでもえーわ
1時間くらい寝落ちしてる間に利用者さんが一体再起動していたが、蛇口開けっ放しのほかに変わったようすはなかったようだ。
帰宅願望激しくて立ち上がり頻回
おまけに寝ない利用者が来たみたい
日勤でも一人はソイツにつきっきりだったし夜中はどうなっちまうんだ
汚物とかもう慣れたけど夜勤明けで汚物の袋纏めてる時に
おえってなるのは未だに治らない( ;´・ω・`)
まさにこの世の地獄
ある利用者の介護度が下がるらしいんだが、センサーなりまくりでなぜか着替えていて大声で寝言言って夢の続きを現実と混濁してるようなんだが・・・・。
利用者の数ほど個別対応もあって統一した対応として周知されたものだけでは追いつかないときあって
結果としてさも当たり前のようにマイルール押し付けてくる職員出てくる
エスパー介護にも限度あるわ
今やたらコール頻回で部屋行くと掛け布団から枕まで床に全部落としてる方がいて何やってるん?って聞いたら「あんたが全部落とした」って逆ギレされてカチーンって来てしまった。ケアマネからみんなに報告するからなって一喝したら黙りやがったストレスが溜まり過ぎてもう無理だ辞めよう
センサー鳴ったから訪室したら
センサーの所に人形が座ってた
なんか興奮して起きてきたからもう着替えさせて居間でテレビ見させてるわ。まぁ一昨日の明けの朝のとき、お茶をテーブルにワザとこぼしてなんかやってたからペチッとツッコミ入れたのがまずかったわ。懺悔。
その日の夜勤は紙パンツやらパットやらビリビリに破いて酷かったらしい。
そろそろやめ時かな・・・・。
靴をテーブルの上に乗せる、茶のコップにおしぼり入れる
メシを無視しておしぼりに喰らいつく
奴らには何かが見えてるんだろうけど理解できねえわ
まあ理解出来たらアッチ側の仲間入りなんだけどさ…
夜勤一人しかいないのにどうしろっていうんや
うちの地元ではいい歳してフラフラしてるタイプのダメな若い人らが期間工感覚でやってること多いわ すぐ辞めるけど
はっきり言って楽な仕事だよな
今も夜勤中だがヒマだからスマホで5ch
で手取り20て、他にこんな仕事ないわ
ぬるい仕事432 名無しさん@介護・福祉板 2019/10/17(木) 07:52:32.31 ID:fmO2zLAH
>>424
暴言録音虐待発覚重大な手抜き発覚誤薬で死亡
無理な食事介助で死亡なんかさせたら
逮捕リスクありありなのに楽なの?
さっきトイレに起きたばーちゃんが来て「夜勤してえらいねえ、大変だよね。これ気持ちだから。」てジュース貰ったけど違うんだ。俺は夜勤中暇な時は満面の笑みでエ□絵を見ているやつなんだ。そんな褒められるようなことはしてないんだ。ジュースはありがとう
動く奴の方が落ちたり転んだり大変やからな
寝てたら事故は起きないからな
せいぜい二時間に一回体の向き変えるくらいだわ
起きてる間は食事にトイレに介助は大変だが
そらそうよ
元気で動き回る認知症患者の方が酷い
認知症の祖母がいるワイがそう思うんだからそやろ
昨日の日勤帯でやべー風邪持ってる利用者いたから嫌な予感したけどやっぱり移された
これから連続夜勤なのにカンベンしてくれよ…と思ったけど、ワンオペ夜勤だからこそサボりながら
いつものように施設にウイルスばら撒いて治すか
20日ぐらい毎日施設に来させるバランス悪いシフトなんか作る管理者に文句言ってくれ
比較的クリアだけど、かなりのわがまま放題な入居者のBBAがいるんだけど、
そのBBAに向かって、「こちらの言うことをわかっていただけない人のお世話はしません!」
「人の話を聞けない人のお世話はできない、と県の条例で決められていますので」
と毒を吐くオバヘルがいるけど、介護職としてどうかと思う反面、いいぞ~!と思ったりもする。
今日の利用者舐めてた。あっちこっちで絶叫系(ひたすら「あー!!」)、つぶやき系(ひたすら「誰々ちゃん」)がベッドで声出し始めた。絶叫系は便出る可能性高いしつぶやき系は先日滑落してるし。チキショウメンドクセー日だな。これじゃ手の抜きようがないw
そろそろ起床介助が始まる
無慈悲の起床介助が…
一番起きて来て欲しくないゴミに限って真っ先に起きてくる
明けたーー!服薬で水飲まねー利用者に若干キレ気味になった。精神やられたのか疲れてるのか。
地獄がようやく終わった
一晩中ずっと一人のコール対応に振り回されてたわ
不穏にした日勤帯のおバカマジで殴りたい
ものすごく平和な夜が明けたら地獄の便祭りが待ってたでござる
明け残業して日勤を手伝っても昼食の準備に間に合わないくらいハードモードだった
ちょっとはバランスを考えてウ〇コしろや化け物どもがー
正直介護ロボットにカネ出すぐらいなら拘束具に力入れて欲しい
絶対落ちない柵とか5分ほど眠らせる麻酔銃とか
明けた夜勤中は何時間寝たろう?転倒知らんよ管理者がシフト組んでいて注意もされてないから俺は知らない。責任感感じている介護職はシフト組んだ奴が悪いに切り替えろ!俺は正義!管理者は正義と言えるか?
介護福祉士の私のリアルな感想
ワンオペ勤務で苦しんでいる介護士は多い
金曜から胃液がこみ上げ、太田胃散や液キャベ飲んだりしましたが治らず、病院に行くため欠勤…
何というか体調不良できちんと休みくれる会社に感激してます😭
介護の仕事の時は人手不足でワンオペ勤務が普通だったため、体調悪くても休めませんでした…
本当に今の環境に感謝です…!
— 黒澤春 a.k.a クロハル@halblog (@harukurosawa) February 2, 2020
スレッドでも触れられていましたが、実際にワンオペ勤務で苦しんでおられる介護士は私に限らずたくさんの方がいらっしゃいます。
ワンオペ勤務ですと転倒リスクの高い利用者とナースコールが重なると地獄です。
両方の利用者が同じようなADLですと転倒しないか祈る事しか出来ません。
夜勤では身体拘束が必要だと思う【安全のため】
介護施設に虐待や暴力による暴走高齢者の鎮圧には賛同できませんが、身体拘束は必要な場面が多くなると思います。1人で20〜40人を介護するうちの夜勤帯勤務では、1人が暴走すると残りの高齢者の危険に気づけない。命や危険度の優劣をつけるしかない状況になる。介護現場の介護職員は無力。
— 太陽皇子。@『ボードゲームなんて遊ばない』の感想募集中 (@taiyo_prince) January 7, 2020
不穏で深夜徘徊する精神病棟が適切な利用者であっても、身体拘束は基本介護では行いません。
高齢者看護や介護の質の向上を目標にしているからです。
その傍ら職員に限らず入居者には多大な迷惑が掛かっています。
- 他の利用者が叫び声で不穏になる
- 付きっきりになり業務が回らない※1
- ※1の結果オムツ交換が遅れ尿汚染に繋がる
業務に限らず、入居者の安眠を阻害する等、問題のある介護士がいることで他の利用者が嫌な思いをします。
さらに介護士も人間なのでどうしてもイライラしてしまう場面に遭遇する事も目裏しくありません。
薬餌療法など、精神科入所して頂くなど適切な配慮をしてもらいたあいものですね。
介護ハラスメントで心身ともに病んでいく
普段人のツイートスクショなんてしないけどこれだけは無理だった。
じゃああなたは他人の糞便、尿が手だけでなく顔に付こうが、汚物の処理をさせられようが意味もなく一方的に利用者からの暴力に只只耐え御家族からの文句の嵐、過酷な夜勤
に耐えられるんですね?— ★かなまる★ (@asuhadream) May 23, 2020
中には暴力、セクハラを働く利用者もいますが「認知症」という理由でお咎めなしなケースが多いです。
まさに介護士には人権が無いと言っているようなものです。
もし、仕事で利用者から暴力を受けてケガをしても労災はまずおりません。
泣き寝入りするしか無いんですよね…
健全な介護施設で働こう
健全な介護施設とはここでは夜勤に関する事についてまとめます。
- 夜間せん妄に対して薬事療法をしているか
- センサーマットは適切に設置されているか
- 問題行動のある利用者の受け入れを拒否しているか
ここが重要なポイントになっております。
しかし、2ちゃんのスレであるように大半の方が転職をおすすめしていますし、厚待遇の施設では働くことをオススメしていますね。
私自身もそれが最善の選択と考えています。
異業種に転職した際の記事と、ホワイト施設に巡り合えた関連記事を貼っておくので興味のある方は是非読んでください。


【最後に】2ちゃんのスレの内容は真実が多い
完全に個人的な意見にありますが、おーぷん2ちゃんねるや5ちゃんねるでの介護話は本当の実体験の話が多いです。
中には良い施設もありますが、現状では求人が溢れかえっておりホワイト施設への転職は中々難しいです。
しかし、就職が決まれば人生は大きくいい方向に好転するでしょう。
なので、卑屈にならずに転職サイトや転職エージェントを利用し幸せに働ける環境を見つけてください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。